このブログを検索

2016年10月6日木曜日

意味なんて理解しなくても

どうもこんにちは


一時期に比べてブログの更新頻度があっという間に下がり、情けなさを感じている今日この頃です

さてと
全然関係ない話ですが、街はすっかりハロウィンモードですね

本来は古代ケルト人が起源の儀式であり、夏の終わりとともに冬の始まりである10月31日に収穫を祝い悪霊を追い出す収穫祭だったそうです

現代ではアメリカでも宗教的意味合いはほとんどなく
思い思いの仮装をした子供たちが「trick or treat!」(お菓子をくれなきゃイタズラしちゃうぞ)と言いながら近所を練り歩いてお菓子をもらうという楽しいお祭りと言った感じです

子供の訪問を歓迎しているうちでは玄関の灯を点けてそれを知らせますが

キリスト教の儀式ではないので敬虔なクリスチャンのお宅などでは(悪魔崇拝を連想させることなどから)訪問を受け付けておらず、その場合は玄関を暗くしています


私がホームステイしていたあたりはお金持ちがとってもたくさん住んでいる地域だったので、自宅を驚くほど豪華に飾り付けていたり、とってもリアルな悪魔の装飾を施していたりして10月に入ってからはそんな飾り付けを見て回るのも楽しみの一つになっているように感じました

アメリカではハロウィンから始まり、感謝祭、クリスマス、スーパーボウルと続くホリデー商戦のスタート合図といった感じでしょう

さすが商業大国

年末商戦がおよそ3ヶ月です



そんなこんなで私もホストファミリーの子供達に混ざって悪魔の仮装をして街を歩きましたが、その時の場違い感はとてつもなく、写真も残っていますが紹介は控えます(苦笑



日本でも近年ハロウィーンは大人が仮装パーティーを楽しむ日といった感じで盛り上がりを見せています

一部では商業的に踊らされているとか、宗教的な意味を理解せずにやるのは馬鹿らしいといった意見もありますが

本場(?)アメリカでだって別に誰も意味なんて深くかんがえてませんし



個人的には、誰かに迷惑をかけなくてみんなが楽しくてなんとなく景気も潤うならイベントっていいよねという、暖かい目で見られるようになりました

歳をとったからか、子供ができて楽しんでいる姿を見ているからかもしれませんが


うちもちょっとハロウィーン気分を出してみたりして

意味なんて深く考えずにとりあえず楽しむ
そんなことも時には大事じゃないでしょうか




…それでは!








0 件のコメント:

コメントを投稿